novel

我孫子武丸『修羅の家』進めば進む絶望に巻き込まれる。あなたが巻き込まれたらどうします?

こんにちは!只野です!今回は私が大好きな作品「殺戮にいたる病」の作者。我孫子武丸さんが書かれた「修羅の家」を紹介します! この作品を一言でいうと絶望。ほんとに救い、というより逃げ道がないんです!ほんとにその詰め方が上手いですよね笑こ...
novel

遠野遥『破局』恋とはなんだろう。一緒にいて落ち着くこと?笑顔が絶えないこと?名声?正解は・・・

こんにちは!只野です!今回は以前から気になっていた遠野遥さんの『破局』をご紹介します!そもそも遠野さんの見た目に惹かれてこの本を手に取りました(笑)すごいミステリアスでカッコいいですよね! それでは、作品の内容に入っていきます。まず...
novel

凪良ゆう『流浪の月』 2020年本屋大賞受賞作!! 2022年実写映画化作品

こんにちは!只野です! 今回は2020年本屋大賞受賞作の凪良ゆうさんの『流浪の月』を読みました。前々から気になってはいたのですがずっと積読本でした汗 率直に言って面白過ぎました!本の表紙から私は爽やか系かなと思っていたのですが・・...
novel

湊かなえ『カケラ』 ・あの時彼女は何を思ったのか。美とは均一化するものなのか。感情を揺さぶる作品。

1 あらすじ 2 書評 3 まとめ 1 あらすじ 美容整形外科の美人女医が故郷の町でおきた自殺事件を発端に過去と現在のつながりを巡るサスペンス。 現代における容姿問題、いじめ、正しさや個性にメスを入れ...
study

洋画の名言①これで英語を覚えよう!人生の哲学とEnglish Lesson!!

 目次  1『ショーシャンクの空に』  2『レオン』 『ショーシャンクの空に』 (1994) <忘れないでくれよ、レッド。希望はいいものだ。おそらく最良のものだ。そして、いいものは決してなくなることはない> ...
study

趣味のお香 香りで心リラックス!種類を知りもっと豊かに

目次 1 お香とは? 2 お香の歴史 3 お香の種類 お香とは? 主に木やきのみ、蕾、、葉や茎そのものを原料として作られている。アロマと違うのは香木を原料としている点です。 香木とは? 心地の良い...
Uncategorized

『このブログについて』  毎日を楽しく、豊かにするための趣味とライフハックブログ 

目次 1自己紹介 2ブログテーマ 皆さん!こんにちは!このブログと私『只野』について説明させていただきます。 このブログは私の趣味である5つのテーマ ・本『小説、ビジネス書』 ・本のテーマ、題材...
hack

○瞑想のススメ○ ストレス社会で生きるあなたに! 海外でも大注目!!

目次 1 瞑想のメリット 2 瞑想とは? 3 瞑想のやり方 メリットはこれだけある!! 1 精神の安定 2 頭の整理 3 精神安定のルーティーン 4 集中力を高める そもそも瞑想とは?...
study

アイヌとは? 日本人が絶対に知るべき〜民族と私たち〜

漫画『ゴールデンカムイ』でお馴染み『アイヌ』を紹介します。 皆さんはアイヌについてどんなイメージがありますか? 北海道にかつていた? アイヌは北は樺太から、北東の千島列島、北海道を経て、南は本州北部にまたがる地域に居住し...
study

デザイン 配色と色のイメージについて①

私たちの世界は色に溢れ、またたくさんの色に心を動かされています。 今回は色と色の組み合わせによる効果『配色』と 色自体が持つ個性、イメージについて一緒に学んでいきましょう! 配色はこの二点を覚えるだけでOK! ...
タイトルとURLをコピーしました