novel

novel

中村文則『私の消滅』記憶が無くなってしまったら私の存在はどうなるのか?存在証明はどこにあるのか?

こんにちは!只野です!今回は中村文則さんの『私の消滅』をご紹介いたします。 早速ですが、皆さんは何があなた存在を証明していると思いますか?戸籍、見た目、そして記憶。そう、この本はある記憶を失った男がさまざまな記憶の断片をたどり自分を...
novel

東野圭吾 『人魚の眠る家』ある日、娘が意識不明に。エゴと愛の境界線とは?実写映画もされた名作。

こんにちは!只野です! 今回は篠原涼子さん主演で実写映画化もされた『人魚の眠る家』をご紹介致します。 率直に言って涙腺が壊れます(笑)テーマがなかなか重いのですが、深く考えさせられる内容です。 ...
novel

遠野遥 『改良』あなたにとって美しさは何か?そして、誰に向けた美しさなのか・・・

こんにちは!只野です!今回は最近ハマっている遠野遥さんの「改良」をご紹介いたします! 皆さんは「美」美しさについてどう考えますか?内面的な「美しさ」はどれだけ歴史が進んでも変わらないものでありますが、外面的な「美しさ」に対する価値観...
novel

我孫子武丸『修羅の家』進めば進む絶望に巻き込まれる。あなたが巻き込まれたらどうします?

こんにちは!只野です!今回は私が大好きな作品「殺戮にいたる病」の作者。我孫子武丸さんが書かれた「修羅の家」を紹介します! この作品を一言でいうと絶望。ほんとに救い、というより逃げ道がないんです!ほんとにその詰め方が上手いですよね笑こ...
novel

遠野遥『破局』恋とはなんだろう。一緒にいて落ち着くこと?笑顔が絶えないこと?名声?正解は・・・

こんにちは!只野です!今回は以前から気になっていた遠野遥さんの『破局』をご紹介します!そもそも遠野さんの見た目に惹かれてこの本を手に取りました(笑)すごいミステリアスでカッコいいですよね! それでは、作品の内容に入っていきます。まず...
novel

凪良ゆう『流浪の月』 2020年本屋大賞受賞作!! 2022年実写映画化作品

こんにちは!只野です! 今回は2020年本屋大賞受賞作の凪良ゆうさんの『流浪の月』を読みました。前々から気になってはいたのですがずっと積読本でした汗 率直に言って面白過ぎました!本の表紙から私は爽やか系かなと思っていたのですが・・...
novel

湊かなえ『カケラ』 ・あの時彼女は何を思ったのか。美とは均一化するものなのか。感情を揺さぶる作品。

1 あらすじ 2 書評 3 まとめ 1 あらすじ 美容整形外科の美人女医が故郷の町でおきた自殺事件を発端に過去と現在のつながりを巡るサスペンス。 現代における容姿問題、いじめ、正しさや個性にメスを入れ...
novel

川越宗一『熱源』 アイヌと私の居場所

私たちはここで生きている! アイヌとその未来
novel

鹿島田真希『少年聖女』

タマと武史の純愛ストーリー タマはどこか足りていない女の子 不思議な少女のタマは難しいことがわからない 恋愛も 社会も 武史は社会に疲れたそんなありふれた男 タマの純真無垢な姿に混乱しながらも 次第に惹...
novel

宿野かほる『ルビンの壺が割れた』

今回は宿野かほるさんの『ルビンの壺が割れた』を紹介します。 150ページで文字数もそんなに多いわけでもないのでさっくり読めます。 この物語は元恋人同士がFacebook上でメッセージをやり取りしていく中で二人の出会いや過去、な...
タイトルとURLをコピーしました