🕰️ 腕時計で売れやすいブランド
✅ ハイブランド系(中古でも安定需要あり)
- ROLEX(ロレックス):メルカリでも高額取引。ただし真贋リスクがあるので取り扱い注意。
- OMEGA(オメガ):シーマスターやスピードマスターは根強い人気。
- SEIKO(セイコー):グランドセイコーやプレサージュなど上位ラインは国内外で人気。
- CITIZEN(シチズン):アテッサやエコドライブシリーズが売れやすい。
- CASIO(カシオ):特にG-SHOCKやBABY-Gは中古でも回転率が高い。
狙い目ポイント
箱・保証書あり → 高値売却
電池切れでも「ジャンク品」として需要あり
海外人気モデル(逆輸入品)も狙い目
👛 ブランド小物で売れやすいブランド
定番ハイブランド
- LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン):財布、カードケース、キーケースは特に回転が早い。
- GUCCI(グッチ):ベルト、財布、キーケースなど小物の需要が高い。
- PRADA(プラダ):ナイロン系ポーチや財布は人気。
- HERMÈS(エルメス):スカーフ、ネクタイなど小物が売れやすい。
- CHANEL(シャネル):ココマーク系の財布、アクセサリーは安定需要。
カジュアル&実用系ブランド
- PORTER(ポーター/吉田カバン):財布、キーケース、パスケースは男女問わず人気。
- Paul Smith(ポール・スミス):若い世代に人気。ネクタイ、財布、名刺入れが売れやすい。
- IL BISONTE(イルビゾンテ):革財布・キーケースは中古でも回転率高い。
- COACH(コーチ):アウトレット流通が多いが、中古市場でも安定して売れる。
売れやすくするコツ
- 付属品(箱・保存袋・保証書)を一緒に出品すると高値になりやすい
- 「正規品です」と明記し、真贋に不安を持たせない
- 使用感がある場合は「状態を正直に」 → 傷やスレを細かく写真掲載
- ブランド名は必ず商品タイトル冒頭に入れる(検索に引っかかりやすい)
まとめ
メルカリ販売において、腕時計やブランド小物は副業初心者でも挑戦しやすく、なおかつ安定して売れやすいジャンルです。腕時計はSEIKOやCASIOといった国内メーカーから、OMEGAやROLEXといった海外高級ブランドまで幅広い層に需要があります。電池切れや多少の使用感があっても「ジャンク品」として取引されるケースも多く、状態や付属品によって価格が変動しやすいのも魅力です。ブランド小物に関しても、ルイ・ヴィトンやグッチの財布・キーケース、ポーターやポール・スミスといった実用的で手の届きやすいブランドが特に回転率の高いアイテムです。
これらの商品が売れやすい理由は、「日常的に使うもの」「買い替え需要があるもの」である点にあります。財布や腕時計は生活必需品であり、定番ブランドであれば中古でも十分に需要があります。さらに、メルカリ利用者層には「定価で新品を買うより、中古で良い品をお得に買いたい」というニーズが強く存在しているため、状態の良い商品を適正価格で出品すれば、スムーズに売れていきます。
一方で注意点もあります。ブランド品を扱う際は真贋のチェックが不可欠であり、仕入れ先を信頼できる店舗に絞ることが大切です。また、商品説明や写真に手を抜かず、傷や汚れを正直に伝えることで、購入者の信頼を得やすくなります。腕時計なら文字盤や裏蓋、ブランド小物ならロゴ刻印や縫製部分をアップで撮影するなど、細部まで見せる工夫が売れ行きに直結します。
副業で月3万円を目指すなら、腕時計やブランド小物は非常に効率的な選択肢です。1点あたりの単価が比較的高いため、少ない取引数でも目標額に到達しやすく、リサイクルショップでの仕入れにも相性抜群です。まずは定番ブランドから取り扱いを始め、自分なりに「売れ筋」を掴んでいくことで、安定した副収入へとつなげていけるでしょう。
コメント